[Windows11, MinGW g++ 9.2.0, Visual C++17, FLTK 1.3.8, Visual Studio 2022]
GUIの文字化けはプロジェクトの設定で直りました。WindowsプログラミングはまだShift-JISが優勢なのでしょうか。ここまでUTF-8が冷遇されるとは思いませんでした。
一難去って、今度はタブ内のボタンを押すと落ちてしまいます。
Visual Studioのデバッガとしての出番がやってきたようです。



[Windows11, MinGW g++ 9.2.0, Visual C++17, FLTK 1.3.8, Visual Studio 2022]
GUIの文字化けはプロジェクトの設定で直りました。WindowsプログラミングはまだShift-JISが優勢なのでしょうか。ここまでUTF-8が冷遇されるとは思いませんでした。
一難去って、今度はタブ内のボタンを押すと落ちてしまいます。
Visual Studioのデバッガとしての出番がやってきたようです。
[Windows11, MinGW g++ 9.2.0, Visual C++17, FLTK 1.3.8, Visual Studio 2022]
ようやくビルドエラーが消えて、exeファイルが生成されました。
その後起動できるようになりましたが、不具合は続いています。
戻り値のデータ型不一致についてはclang++、MinGWでは見逃されていました。VC++の方が厳格というより、他の2つが甘いのではないかと。