[Python] 283の記事あたりまで取り組んでいたデータベース検索の高速化ですが、文字列比較ではなくハッシュ値比較でも試してみました。
ハッシュ関数によるハッシュ値算出の時間が余計に掛かっているものの、これまでの最速記録80秒に対して84秒となかなかの健闘でした。正確性も問題ありません。
その他では機械語変換手前のアセンブリ言語コードをチェックしたりもしましたが初級者にいじれるはずもなく、また最近の文字列比較機能(strcmpなど)は優秀のようで小手先の自作関数では歯が立ちませんでした。
ハッシュ関数についてはスキルアップのための余興みたいなもので、ここらで高速化検討は打ち切りにするつもりです。
#include <stdio.h>
#include <stdint.h>
uint32_t fnv_1_hash_32(char *s)
{
unsigned int hash=2166136261UL;
while (*s) {
hash*=16777619UL;
hash^=*(s++);
}
return hash;
}
<該当箇所のみ>
#include "fnv_1.c"
if (i != 0){
if (fnv_1_hash_32(horse_name) - fnv_1_hash_32(horse_name_in) == 0){
fp3 = fopen(fname3, "a");
fprintf(fp3,"%s,%9s\n",horse_name_in,horseID);
fclose(fp3);
b ++;
break;
}
}