昨秋に買っておいたRapsberry Pi 4 Model B 8GBをようやくセッティングしました。
最初はUbuntu 21.10を入れようとしたのですが、以下の点で断念しました。CLIモードであれば問題ないのかもしれません。
1.インストール後、GUIが頻繁にフリーズする。
2.LogicoolのUnifyingレシーバーが使えない。Unifying管理ツール Solaarでキーボードを再ペアリングしてもすぐ使えなくなる。
結局Raspberry Pi OS (旧 Raspbian)をインストールしました。imageのmicroSDへのコピーにはRaspberry Pi imager v1.6.2を使いました。Unifyingレシーバーはスムーズに使えて、GUIは重いながらもフリーズしません。
vimはvim-tinyが入っています。すぐにノーマルのvimをインストールしました。Chromiumブラウザはデフォルトで入っています。見た目は素朴なGUIですが動作に関してはグラフィック以外特に問題ありません。