2020年4月26日作成
前編まででJavaの開発環境が整いました。動作確認を行います。
テスト実行
1. Mavenによるプロジェクトの作成
① VScodeを開き、左下のギア⚙を右クリックしてコマンドパレットを開く。
② mavenと入力して関連する内容を呼び出す。
③ Create Maven Project を選択する。

④ 続いてmaven – archetype – quickstart を選択する。

⑤ maven-archetype-quickstart のバージョンを選択する。
⑥ プロジェクトを置くフォルダを選択する。
⑦ 下段のターミナルが開き、タスクが実行される。
groupIDとartifactID(プロジェクト名)を適当に入力する。
versionとpackageはEnter空打ちでOK。
Y:の所もEnterを空打ちする。

⑧ BUILD SUCCESSが出てプロジェクト作成完了。

次回に続きます。